9月-2

大学の講義も始まり、やっといつもの活動に戻ってきた今日この頃。

 

次回公演予定だった国際交流会は色々あって出津龍として出ることはやめることになってしまいました。残念。

まぁ、ちょっと含みました。有志では出ます、実は。俺ともう一人先輩で、ですが。

なぜ辞退したかといったら、まぁ、演奏クオリティの問題ですね。

国際交流会の4日後にまた別のイベントから演奏依頼があって、そっちの練習が足らなくなる、と。

 

これは今後の課題の一つですね。

 

出津龍としては元来の地域交流サークルという趣旨から、年々と演奏を主としたサークルに、徐々にですが変わりつつあります。

今年はその境目に直面して、様々な問題点が浮上し始めている、そんな状況です。

 

まぁ、そんなことはどうでもよくて!

最近練習を通してビシビシと感じているんですが、1年生のやる気が良い!

積極的に新しい曲に取り組んで行く姿勢がよく見られて、嬉しい限りです!まぁ、それはそれでまた問題点が。。。

まぁ、今は良いでしょう!

 

とにかく次回演奏は文教フェスタ!

文教フェスタに向けて良い演奏を作っていきます!

 

国際交流会の方も、有志で少人数ではありますが頑張っていきたいと思います。有志なりにいつもとは少し違った演奏を・・・

wrote by T8

0 コメント

9月

GSF終了以降、10月11月に待ち構えているイベントに向けて少しずつ練習してきてます今日この頃です。

 

最近、締太鼓の締金具の不調により、2台ある締太鼓を1台潰して、1台完璧なものを作りました。

となると、もうひとつの方のその他パーツは不要になっちゃいまして

もったいないですよねぇ

 

ということで、締太鼓の面を利用して、練習用の担ぎ桶太鼓を作ることにしちゃいました!

パーツは簡単

100円ショップで買い揃えたバケツ×2と麻紐です。

これで費用は300円

安いですねぇ。

 

バケツの底をくり抜き、2つの底をくっつけて、桶太鼓の胴を作ります。

次に、麻紐をくくりつけていくのですが・・・

いやはや、1本がとても細いので、あまり丈夫じゃないのです。

というわけでこのバカ、何を思い立ったか麻紐を3つ編みにすることにしました。

 

60mの麻紐を3本に分けて、編んでいく。

つまり、約20mの紐を編む

バカです、はい。

 

ええ、編みましたとも

ただし、あと1m程残っていますが、そこは次回練習で

 

次に編んだものを使って太鼓の面と胴をくっつけます。

まぁ、特にまだ試作段階なもので、適当に上下に順番に通していきましたよ。

最後に胴の中心を紐でくくりつけていけば完成です。

そこは、次の練習前に紐を編み終わり次第、取り掛かる予定です。

 

既に桶太鼓としての形は出来上がっていたので、前回練習時に少し叩いて見ました。

いやはや、よいですね。

今まで我がサークルでは担ぎ桶太鼓はなかったので、基本的には長胴太鼓でやってました。

非常にやりづらい。

叩いてみてとっても感動でしたよ

早く完成させて、出津龍に担ぎ桶太鼓という新しい演奏方法を浸透させられたらな、と思ってますT8でした。

 

長々と失礼です。

次回イベントは10/10の国際交流会

それ含め4つのイベントが続いていくので、頑張って練習していきたいと思います

 

以上

 

 

wrote by T8

0 コメント

7月

最近更新が滞っておりましたT8でございます。

なぜ更新が滞っていたかといいますと、今月末から試験期間だからなのです。

 

如何せん今月末はもう一つ、左敷田ふれあい夏祭りもあるわけでして

メンバー一同左敷田を楽しみにしつつも、試験勉強にアップアップしております。

 

練習の方もみんな忙しいながらも参加して左敷田のために頑張っております。

 

その左敷田も今週土曜日!最終調整頑張ってまいります。

ビデオも新調し準備万端です。

 

wrote by T8

0 コメント

6月

今月も残すところあと4日となりました。

来月の7日、七夕の日には食事会での演奏依頼が来ていて、今はそれに向けて練習しています。

また、今日は外国人留学生がサークル見学にいらっしゃるということで、サークル始まりは演奏発表、終わった後はすぐ発表に向けて練習と、とても忙しいスケジュールになってしまいました。

 

サークルである割には演奏依頼を毎月1つは頂いているという、とてもありがたい状態で、とても充実した活動を送れていると思います。

 

ただ、あまり練習をできる状態ではないので、毎回の演奏のためにあっぷあっぷで練習していることは否めません。

今後も気を引き締めて練習に励んでいきたいと思います!

 

wrote by T8

0 コメント

5月

 

今年度も早2ヶ月が過ぎようとしています。

 

今年度は新入生歓迎オリエンテーションから始まり、そこから今まで1年生の勧誘・指導、6/3の演奏会に向けた練習を主にやってきました。

1年生はぽつぽつと出津龍に顔を出してくれて、なんだかんだ10人もの部員が入部してくれました。

みんな覚えが早く、初期メンバーは三宅、小木と曲を覚えました。

初心者なりにまだまだ修正点はあるものの、順調に太鼓に慣れ始めていると思います。

 

目指すは6/3の演奏会、達すべきはお客さんに見せられる太鼓。

精一杯指導・練習していきたいと思います。

 

wrote by T8

 

0 コメント